スマホ首
こんにちは!かえで接骨院です。
最近は日がだんだん長くなってきて、気温が上がってきていますがまだ朝は寒い日が多いですね🥶
皆さんは運動とかしていますか?まだ寒さに負けてお家にこもっていたり、コロナで動くのを控えていたりしてますか🛌?
おうち時間が増えているからこそ、スマホやタブレットを見ている時間が増え、姿勢が悪くなったりしている人や同じ姿勢で何か作業をしたりしている人とかも多いのではないでしょうか👀
体も使わなければ段々筋肉が衰えてしまったり、姿勢によっては関節や脊柱も固まってしまいます🦴
今やほとんどの人が持っているスマホ📱電話、メールや動画も見れたり、調べ物もこれひとつで出来てすごく便利ですよね✨
でも使い過ぎていると首が痛くなったり、肩が凝ったり、目が疲れたりとそれによっていわゆる「スマホ首」の症状が出てきている人が多くなっています。
なので今日はスマホ首と言われる、ストレートネックについて触れていこうと思います❗️
ストレートネックとは、本来であればゆるやかなカーブを描いているはずの首の頚椎(けいつい)という骨が前傾姿勢を続けることでまっすぐになってしまった状態です。これは病名とかではなく、あくまでも症状の名前です!
頸椎のS字カーブが失われることで、首の痛みだけではなく肩こりや頭痛など身体に様々な不調をもたらせることもあります!
ストレートネックの原因
・スマホのいじりすぎ
ストレートネックは、悪姿勢でスマホを長時間操作することで生じやすいため、「スマホ首」とも呼ばれています。
スマホやパソコンを操作する際は、自然と頭部を肩より前に突き出す姿勢になります。
この姿勢を長く続けると頭の重みで首の周辺には相当な負担がかかり、負担がかかった状態が長く続くと頚椎がまっすぐになり、ストレートネックになってしまいます。
人の頭はボーリングの球ひとつ分のぐらいの重さがあり、それを首が支えているとイメージしてください。
なので悪い姿勢を続けていると、首に相当な負担がかかってしまうのです・・・。
・猫背や反り腰などの歪み
猫背の人は前かがみの姿勢で首の周辺に絶えず負担がかかってしまい、ストレートネックになりやすい傾向があります。
また、妊娠や出産を経験した女性は骨盤が前傾する「反り腰」になりやすいですが、反り腰になると腰だけでなく首にも負担がかかるため、反り腰の方はストレートネックにもなりやすいといわれています。
上記のもの以外にもストレートネックになりやすい原因はありますが、ひとつ言えるのはストレートネックは首に原因があるって事は少なく、骨盤や背骨などの歪みからきている事がほとんどでそこを調整してあげなければいくらいい治療を続けていても変化が出にくいものです!
YouTubeのチャンネルにも、ストレートネックの事や軽いエクササイズの内容の動画があがっているのでそれも載せておきます!!
それでは今回はこの辺で🙋♂️
またよろしくお願いします(*´꒳`*)