自律神経について

こんにちは!
かえで接骨院です☺️

寒かった冬もやっと終わりに近づき、もうすぐ
暖かい春がきますね🌸
春といえばポカポカしていて穏やかな季節のイメージですが実は体調を崩しやすい季節とも言われています。
それは何故でしょうか?

原因はさまざまです。
例えば・・
・進学や入社で新しい環境に体が適応できない
・花粉症で鼻が詰まり全身がだるく感じる
・年度始めで仕事が多忙
・気温の変化で自律神経が乱れがち
など始まりの季節ならではの悩みが多いです。

上記で特に問題なのが自律神経の乱れです。
自律神経って言葉は聞いたことはあるけど何かと言われたらよく分からないという方が多いのではないでしょうか🤔
なので、今回は皆さんが穏やかな春を過ごせるように自律神経について詳しくお話していきます💪

そもそも自律神経とは‥
皆さんは交感神経と副交感神経という言葉を
ご存知でしょうか?

自律神経は交感神経と副交感神経に分かれています。交感神経が高まると「興奮モード」になり、副交感神経が高まると「リラックスモード」になると言われています。
交感神経は活動をするために日中にスイッチが入るようになっており、緊張した時や驚いた時、ストレスを感じた時などに働きます。
逆に副交感神経は夕方から夜にかけてスイッチが入るようになっており、睡眠時や休息時、癒しを感じてる時などに働きます。

次に「興奮モード」の時と「リラックスモード」の時で体にどのような違いが起こるのかを見ていきましょう👀

興奮モードのとき‥
•血圧があがる
•呼吸が速くなる
•心拍数の上昇
•筋肉を緊張させる
•発汗を促進させる

リラックスモードのとき‥
•血圧が下がる
•呼吸がゆっくりになる
•心拍数が下降する
•筋肉を緩めさせる

こんな感じです↑↑

例えば‥
皆さんはスポーツをした後や走った後に
息がきれてはぁはぁしたり、緊張してるときに
心臓がバクバクしたりすると思います。
あれは交感神経が高まり呼吸数と心拍数が上昇しているからです。
そのときに休憩したり、ゆっくり呼吸をするように意識することで落ち着きを取り戻すことができますよね。
これは体が副交感神経に切り替えようとしているからです。
このように自律神経は日中、夜だけでなく様々な状況でバランスをとるように働いています💪

自律神経が乱れやすい人で多いのが夜勤のある仕事に就いている人や長期休みで生活リズムがバラバラな学生です。本来は休まないといけない夜の時間帯に活動をするときもあれば日中に活動をする時もあるなど、生活リズムの定まらない人は交感神経と副交感神経の切り替えが上手くいかずどっちかに偏ってしまいバランスが崩れてしまいます。

では、実際に自律神経のバランスが崩れると
どのような症状が起こるのでしょうか🤔

起こりうる症状↓↓
•慢性的な肩こりや頭痛
•めまい
•息切れ
•食欲低下
•下痢、便秘
•不眠
•憂鬱感
•胃痛
•イライラ

 

皆さんどうでしょうか?
思い当たる症状はありましたか🤔
当てはまる項目が多い人はもしかしたら自律神経が乱れているかもしれません😱
症状は人それぞれで上記以外の不調が現れる可能性もあります。それほど自律神経の症状はたくさんあるということです。

自律神経についてすこしイメージが湧いてきたところで、これから春と自律神経の深い関係性について話していこうと思います!


冒頭でも言いましたが春は体調を崩しやすい季節です。それと同時に自律神経が乱れやすい季節でもあるんです。

なぜかというと‥
春は1年のうちで1番気温差が激しく、それに対応するため体が緊張状態になってしまい、自然とストレスも溜まりやすくなります。さらに新しい環境で順応していかないといけない不安で一気に交感神経に傾き自律神経のバランスが大きく崩れてしまうんです😰

ここまで長々と自律神経についてお話しましたがなんとなくご理解頂けたでしょうか💭

ご理解頂けたところで‥
みなさんこう思いませんか?
じゃあ、結局どうすれば自律神経の乱れは良くなるの?」
って。

正直いうとただ、病院や接骨院などで治療するだけでは症状はなかなか良くなりません。
ここで重要になってくるのがセルフケアです。
少し食生活や不規則な生活を見直すだけで症状を緩和させることができます!
ただ、不規則な生活については仕事上どうすることもできないという人も多いと思います。
そんなときにおすすめなのがお灸です!

お灸って熱くないの?
初めてだとなんか怖い😰
と思われがちですが実は暖かくてとても心地良いものなんですよ✨
気持ち良くて眠ってしまう人もいるくらいです😄

お灸が気持ち良いのは分かったけど、じゃあどこにすればいいの?となりますよね🤔
自律神経には「失眠(しつみん)」というツボが効果的です☝️

上記の図にもあるように足の裏のかかとの中央が失眠というツボになります。
このツボにお灸をすると交感神経と副交感神経の切り替えをスムーズにしてくれたり、血行もよくしてくれるので全身をリラックスさせることができます。また、不眠などにも効果があるので不規則な生活で慢性的な寝不足に陥ってる人におすすめですよ!
もちろん自律神経に効くツボは「失眠」だけではありません。
他にいくつもあります!

当院では灸治療や鍼(はり)治療も行っているので自律神経の症状やなぜか分からないけど体調が良くないという方はぜひ当院にお越しください☺️

食事についてはかえで接骨院の他のブログに役立つ情報が載っているので気になる人はそちらをご覧ください✨

長くなってしまいましたがここまで読んでくださりありがとうございます😊
これから春がきますが寒暖差や新しい環境に負けず穏やかで健康な日々を送れるよう共に頑張っていきましょう💪