キックボクシングの現役のプロが教える本物のパーソナルトレーニング
入会金5万円が今なら無料!
体験者の声
パーソナルトレーニングをやったことで1番よかったことは体つきが変わったこと。目に見える数字も嬉しいけれど、体つきが変わるのはかなり嬉しいです。
あとは筋肉や体幹を鍛えることにより、故障の予防になること。プロの食事の知識を得られることも良いですね。一石三鳥です!
やってるうちに楽しくなるし、トレーニング後気持ちも体もスッキリして1日のストレスも無くなります!
母 「足腰が上部になったし、毎週ボクササイズに行くのが楽しみです。」
私 「母が元気になって、体がだいぶ動くようになって良かったです。」
私は自信が持てるようになってきたし、更に自信をもてるように練習をしようと思うようになりました。ボクササイズで友達ができて、先生と仲良くなって、良かったです!
ストレス発散!
先生が個性的でおもしろい!
楽しい!
めまいがなくなったのと、歳を増すごとに体力が増えるなんて幸せです。
パーソナルトレーニングについてのお問い合わせ
亀田店
950-0163
新潟市江南区東船場2丁目1-32 1階
TEL.025-288-6411
太平店
950-0005
新潟市東区太平2-15-3
TEL.025-275-1171
コアデザイン(Core design)について
肩こり、腰痛は体の中心を鍛えて治す!
ただ受けるだけの治療を卒業しよう!
体幹の筋肉を鍛えることで、痛みの原因や、コリなどの原因となる歪みがなくなり、自分の体の治癒力が向上し、症状が改善します。 若く勉強熱心な専門トレーナーが、元気よく親切丁寧に施術致します。 現在、体幹の重要性は各方面から言われています。 多くの雑誌やテレビ番組にも取り上げられておりますが、実際のところ、それを専門的に鍛えることができる施設は無いのが現状です。私たちはこの体幹トレーニング専用施設として、医療現場の知識、技術を加えて、皆様に提供したいと思っております。
体幹とは簡単に言うと、全身のうちの腕と足を除いた部分です。全ての動きのスタートは、体幹の筋肉である腹横筋であると言われています。 そしてその直後に多裂筋や骨盤底筋という筋肉(これも体幹の筋肉)が収縮することで身体の安定を作り、腕や足が自由に動かせるようになっています。
これらの体幹にある筋肉がきちんと動くことが全ての動きにとって重要であります。 特に、スポーツを行う場合は体幹の強さがパフォーマンスの高さに直結しますので、負けない身体作りのためには、しっかりと体幹を鍛える事が大切です。
コアデザイン(Core design)では、皆様の目的に沿った形で体幹を鍛えるお手伝いを致します。 整形外科や内科などの先生にも、運動して筋肉をつけるように言われている方も大勢いらっしゃると思います。
医学的にも腰痛や肩こり、膝の痛みの解消に筋肉が必要だと言われています。 健康診断の検査結果の改善や痛みなどの対策には、積極的な方法が重要です。 その積極的な方法の代表格が運動やトレーニングで、その土台となるのが体幹トレーニングなのです。
どんな事をしているの?
トレーニング内容は多岐に渡りますが、一例をご紹介致します。
①
②
③
④
①ドローインといって、腹横筋を意識して鍛えます。これが体幹トレーニングの基本中の基本です。
②背骨の周りの筋肉と肩、股関節周りの筋肉を鍛えています。体幹の軸作りに大切な運動です。
③下になっている側の体側の筋肉を中心に肩、股関節の筋肉を鍛えています。体幹の軸作りに大切な運動です。
④主に臀部と腰の筋肉を鍛えています。ヒップアップにも繋がります。
⑤
⑥
⑦
⑧
⑤四股です。動きの中で軸を意識して行ないます。主に股関節周りとバランス能力向上に効果があります。
⑥スクワットです。一般的なスクワットよりも軸を意識して行います。太ももや股関節の筋肉を鍛えます。
⑦腹筋です。下に敷いているスティムアップを使うことでより効果的に鍛えます。
⑧下肢を挙げながら、交叉させています(シザーズ)。腹筋と同時に太ももの筋肉を鍛えます。
⑨
⑩
⑪
⑫
⑨アジリティー(俊敏性)トレーニングです。スティムアップを使用します。まずは足踏みをして…
⑩合図とともに、ポージング!ピタッと静止してもらいます。ふらついてはいけません。横からのポーズも参考に。
⑪【上級者向け】フロントブリッジからの対角の四肢の挙上です。体幹の軸をつくる運動です。
⑫【上級者向け】バランスボールの上でバランスです。体幹の筋肉フル活動です!
スタッフからのひとこと
学生時代はサッカー部で、現在もフットサルをやっています。
ジュニアチームのトレーナーなどにも多く帯同しています。県外でも体幹トレーニングの重要性を訴えています。サッカー関連のトレーニングはお任せください!
(スタッフ栗山雅行)
学生時代はバスケットボール部に所属。現在は高校のバスケ部のチームトレーナーもやっています。バスケットボールに対する熱意は人一倍!トレーニングはちょっとキツめが好みで、容赦はしません!体幹トレーニングもしっかり熱意を持って行いますので、お任せください!
(スタッフ野澤将)
学生の頃は柔道部に所属していました。激しい練習と鍛錬で身体がボロボロになった事もありますが、そんな私だからこそ身をもって体幹の重要性を感じていて、それを伝えることが出来ると思います。怪我をしない身体を一緒につくりましょう!
(スタッフ遠藤希)